料理マスターズ受賞
2024-12-10 14:19:34

志摩観光ホテルの樋口宏江総料理長がシルバー賞を受賞、記念晩餐会を開催

志摩観光ホテルの樋口宏江総料理長がシルバー賞を受賞



三重県志摩市にある志摩観光ホテルでは、総料理長の樋口宏江氏が農林水産省の顕彰制度である「料理マスターズ」のシルバー賞を受賞し、2025年2月15日(土)に記念晩餐会が開催されることが発表されました。この晩餐会は、樋口シェフの料理哲学を体感できる特別なコース料理と、地元の食材を活かした素晴らしい味わいを楽しむことができます。

料理マスターズとは



料理マスターズは、2010年に農林水産省によって制定された料理人顕彰制度で、優れた料理技術や地域の農林水産食材を活用した功績を称えています。受賞者は、日本の食材の魅力を国内外に発信し、地域の農林水産物の価値向上や活性化に貢献する役割を果たしています。樋口シェフもこの名誉ある賞を手にし、三重県唯一の受賞シェフとしてこれまでの努力を評価されています。

晩餐会の詳細



記念晩餐会は、以下のように開催されます:
  • - 日時:2025年2月15日(土)
  • - 受付・カクテルタイム:17:30より
  • - 晩餐会:18:00より
  • - 場所:志摩観光ホテル「真珠の間」
  • - 内容:樋口シェフによるオリジナルコース料理と、それに合わせた選りすぐりのペアリングドリンク(アルコールまたはノンアルコール)
  • - 料金:お一人様50,000円(税金・サービス料込み)
  • - 申込締切:2025年2月8日(土)18:00まで

参加希望の方は、志摩観光ホテルにお電話(0599-43-1211)で予約をしてください。定員に達し次第、受付が終了しますのでお早めに。

樋口氏の料理哲学



樋口シェフは、料理マスターズの「ブロンズ賞」を2017年に受賞した際から、地元の食材を大切にし、生産者や地域への感謝を込めた料理作りに取り組んできました。彼が掲げる「伊勢志摩ガストロノミー」では、フランス料理のスタイルを通じて生産者と客をつなぎ、地域の味を多様な形で表現しています。

受賞の評価につながったのは、彼が提案する革新的なメニューと、地元食材への愛情が表れた料理の数々です。シルバー賞受賞を機に、その活動はさらに拡大し、日本中に三重の食材の素晴らしさを伝えるアンバサダーとしての役割も果たしています。

宿泊プランのご提案



晩餐会に合わせた特別宿泊プランも用意されています。参加者は、晩餐会と朝食がセットになった特別価格での宿泊が可能です。どちらのプランでも、志摩観光ホテルが持つリッチな自然環境やアクティビティを楽しむことができます。
  • - ザ・クラシック宿泊プラン:71,000円より
  • - ザ・ベイスイート宿泊プラン:91,500円より

志摩観光ホテルについて



志摩観光ホテルは、三重県の志摩半島南部に位置し、海と森に包まれた大人のためのラグジュアリーリゾートです。9万平米の広大な敷地では、多彩なアクティビティが用意され、訪れる人々に心地よい時間が提供されます。また、様々なレストランで地元の新鮮な食材を使った料理を楽しむことができるため、贅沢なひとときを過ごすことができます。

ぜひ、樋口シェフの特別なコース料理を楽しむ機会に、志摩観光ホテルにお越しください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

会社情報

会社名
株式会社近鉄・都ホテルズ
住所
大阪府大阪市天王寺区上本町6-1-55シェラトン都ホテル大阪5階
電話番号

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。