群馬美味しいもの巡り
2025-01-14 00:16:25

群馬の味を堪能!ローソンで「群馬美味しいもの巡り」開催

群馬の味を楽しむ「群馬美味しいもの巡り」



2024年1月14日(火)から、関東甲信越地区のローソンで「群馬美味しいもの巡り」と題した特別イベントが始まります。このイベントでは、群馬県の地元食材を使用した美味しい商品が多数発売され、訪れる多くの方々に群馬の風味を味わっていただけます。

群馬県産食材を活用した美味しい商品



今回のフェアで提供される商品は、特に群馬県産の素材にこだわったラインナップが揃っています。具体的には、

  • - 群馬県産梅おにぎり(税込149円)
和だしで炊かれたご飯に、地元産のねり梅とカリカリとした梅が混ぜ込まれたおにぎり。

  • - 桐生ソースかつBOX(税込462円)
甘辛いソースを絡めたじっくり煮込んだひれかつをサンドしたボリューム満点のサンドイッチ。

  • - 桐生ソースカツ丼(税込570円)
食材に新潟県産コシヒカリを使用し、甘味のある桐生ソースをかけたかつ丼。

  • - ブリオッシュクロワッサン(税込160円)
群馬県産ブルーベリーのジャムにレアチーズ風味ホイップを挟んだベーカリー。

  • - 牛乳パン(珈琲牛乳)(税込149円)
群馬の榛名牛乳を使った珈琲クリームを挟んだ柔らかなパン。

  • - 珈琲牛乳バウム(税込173円)
榛名牛乳入りのコーヒークリームを使用したしっとりとしたバウムクーヘン。

これらの品々は、群馬県の豊かな食文化をより多くの人に知ってもらいたいという思いから誕生しました。特に、群馬の名産品を取り入れたこれらのメニューは、地元の食材を大切にし、地産地消の重要性を再確認させてくれる一品です。

人気ラーメン店が監修した一品も登場



さらに、1月21日(火)からは、群馬県高崎市の有名な豚骨ラーメン店「だるま大使」が監修した「東洋水産 だるま大使監修 だるま豚骨らーめん」(税込278円)が登場します。このカップ麺は、クリーミーで濃厚な豚骨スープと、滑らかで歯切れの良い麺のコンビネーションが絶妙です。

群馬の魅力を広めるローソンの取り組み



このイベントは、2012年以来、群馬県との「地域活性化包括連携協定」に基づいて、地産地消を推進する取り組みの一環として行われています。過去には、群馬産小麦や上州麦豚を用いた商品が人気を博し、多くの方に愛されてきました。

ローソンは、これからも群馬の美味しさを発信し続けるとともに、地域の魅力を多くの人々に伝える努力を続けていく意向を示しています。関東甲信越地域で展開されるこのフェアでは、群馬の味を身近に感じる良い機会となるでしょう。

この機会にぜひ、お近くのローソンへ足を運び、群馬の特産をお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

会社情報

会社名
ローソン
住所
電話番号

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。