宇治茶とスイーツの新店
2025-01-24 09:15:59

宇治茶とスイーツの絶品ペアリングを楽しめる新しいカフェが登場

茶寮FUKUCHA「宇治店」がグランドオープン!



2024年11月29日、京都の宇治市に新たなスイーツスポット「茶寮FUKUCHA宇治店」がオープンしました。この店舗は、伝統の宇治茶とともにスイーツを楽しむことができる、贅沢なひとときを提供してくれます。

プレミアムデザート「茶の雫」



宇治店の看板メニューとなるプレミアムデザート「茶の雫」は、お茶の葉に滴る雫をモチーフにした一品です。飴の球体の中に、抹茶ショコラクリーム、栗、白玉が隠れており、トッピングには抹茶羊羹、抹茶アイス、白桃、赤えんどうが使われています。全体の味わいは上品で、見た目にも美しいこのデザートは、税込1,815円で提供され、宇治店と四条店のみで堪能できます。

宇治茶とスイーツのペアリングセット



さらに、宇治店ではオリジナルのペアリングセットも楽しめます。福寿園自慢の宇治茶やハーブティーと、FUKUCHA特製スイーツを組み合わせた飲み比べセットは、トラディショナルティーペアリングとハーバルティーペアリングの2種類が用意されています。どちらも税込1,925円という価格で、トラディショナルティーペアリングでは、抹茶とショコラオランジュやほうじ茶とクルミのタルトなどが組み合わされています。

ハーバルティーペアリングでは、ジンジャーブレンドの玄米茶とフロマージュ最中、シナモンブレンドの茎茶とクリームボンムの組み合わせなど、個性的な一皿が味わえます。

燻製茶の新提案



この店舗ならではのもう一つの注目メニューは、燻製茶を使用したお茶漬けセットです。柚子燻製茶や黒胡椒燻製茶と共に味わう新感覚のお茶漬けは、各935円で提供されています。特に、柚子燻製茶に合わせた燻製鮭と抹茶のお茶漬けは、スモーキーな深い味わいが楽しめる一品です。

シェフパティシエのこだわり



茶寮FUKUCHAのシェフパティシエ、杉本映は、子供の頃から料理に親しみ、大阪の製菓専門学校で基礎を学びました。京都のパティスリーやホテルを経て、2019年に茶寮FUKUCHAのオープンに伴い、宇治茶の魅力をスイーツに活かす挑戦を続けています。

営業情報



茶寮FUKUCHA宇治店は、京都府宇治市宇治蓮華35に位置し、営業時間は11:00から17:00まで、月曜日が定休日です。特に土日祝日は、2階の喫茶スペースが営業し、特別なメニューを提供します。詳しい情報は、公式ウェブサイトまたはインスタグラムをご確認ください。

このように、茶寮FUKUCHA宇治店は、宇治茶とスイーツを愛する人々にとって、訪れる価値のあるスポットです。美しいデザートとともに、特別なひとときを堪能してみてはいかがでしょうか。



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

会社情報

会社名
株式会社福寿園
住所
京都府木津川市山城町上狛東作り道11
電話番号
0774-86-3901

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。