品質不正セミナー
2024-11-21 12:26:25

品質不正問題を解決するためのセミナー開催が決定!

品質不正問題に立ち向かうセミナーの開催



株式会社Re-grit Partnersは、2024年12月19日(木)に無料の対面セミナー「撲滅できない品質不正への現実解」を実施します。場所は東京都千代田区のビジョンセンター赤坂。参加者には、当社が作成した「品質不正リスク点検シート(エッセンス版)」が提供され、自社での品質不正リスクの評価に役立ちます。

近年の品質不正を考える背景


日本の様々な業種で品質に関する不正行為が続出している中、その理由は業務環境の複雑化や内部のコミュニケーション不足、厳しい業績目標など多岐にわたります。品質不正は企業経営にとって深刻なリスクと認識されており、その解決策が求められています。本セミナーでは、実績豊富なコンサルタントが企業の事例を通じて、不正を引き起こす原因を深く掘り下げるとともに、実際に実行可能な対策を考えます。

セミナーの主な内容


1. 品質不正の実態と原因
- 不正の種類と具体例の解説
- 過去の事例分析を通じた原因の特定

2. 品質不正リスクへの対策
- 直面しがちな落とし穴の認識
- 有効な対応策の整理と優先順位の付け方

セミナーの特徴


  • - 実践的解決策の提供
参加者には多様な業種での支援実績を基にした実践的な助言がなされます。理想論でなく、実際に取り組める対応策が提案され、危機管理から再発防止までの包括的アプローチが強調されます。

  • - 幅広い視点での分析
戦略、業務、組織の各面から多角的に問題を分析します。経営層と現場双方への効果的な処方箋を提示し、持続可能な管理体制の構築に向けた知見を提供します。

参加特典


セミナー参加者には次の特典が用意されています:
  • - 品質不正リスク点検シート(エッセンス版)配布
  • - セミナー後の個別相談(希望者のみ)
  • - 講演資料(PDF)の提供

セミナー概要


  • - 名称:撲滅できない品質不正への現実解~品質不正の原因と企業に求められる取組み~
  • - 主催:株式会社Re-grit Partners
  • - 開催日時:2024年12月19日(木)15:00~17:00(14:30受付)
  • - 定員:30名
  • - 参加費:無料
  • - 対象者:コンプライアンス、法務、経営管理部門などの関連担当者
  • - 申込方法:参加申し込みフォームから登録

不正行為が経営に及ぼす影響を考え、企業としての対策を講じる機会。この機会にぜひご参加ください。

講師プロフィール


水戸 貴之氏(マネージングディレクター)は、多数の執筆・講演実績を持ち、品質不正への深い理解と豊富な経験を有します。

【お問い合わせ】
E-mail:[email protected]
電話:070-3314-9126


画像1

画像2

会社情報

会社名
株式会社Re-gritPartners
住所
東京都千代田区紀尾井町1-3東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー13階
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。