口唇口蓋裂治療
2024-08-14 11:10:35

口唇口蓋裂の基礎知識と治療を学ぶ公開医学講座

口唇口蓋裂を理解するための公開医学講座



8月7日、水曜日に医療法人医誠会が主催する第188回ホロニクス公開医学講座『きれいに治す!口唇口蓋裂の基礎知識と治療』が開催されました。この講座では、口唇口蓋裂という疾患についての理解を深め、具体的な治療法についても学ぶことができる貴重な機会となりました。

口唇口蓋裂とは



口唇口蓋裂は、先天性の疾患であり、上唇や口の中の天井が正しく閉じないまま出生される状態です。日本では約500〜600人に1人がこの疾患を持つとされ、非常に多くの人に影響を及ぼしています。この疾患は、単に外見だけでなく、育児や言語の発達、さらには聴力や歯の健康にも影響を与えるため、適切な治療とサポートが求められます。

講座の内容



1. 基礎知識


講座ではまず、口唇口蓋裂が何であるか、その原因について詳しく説明されました。この疾患は、遺伝的要因や環境要因が複雑に絡み合って発生することがあり、正確な理解が重要です。また、口唇口蓋裂にはいくつかの分類があり、それぞれに応じた対策が必要です。

2. 治療スケジュール


次に、患者が生まれてから20歳ごろまでの治療スケジュールが紹介されました。治療は、手術を含む多様な方法で行われ、多くの場合、複数の専門家によるチーム医療が必要不可欠です。治療の最終的なゴールは、患者が社会で自立して生活できるようにすることです。

3. 手術について


実際の手術方法やその後の経過についても詳しく解説されました。医誠会国際総合病院には口唇口蓋裂治療の専門チームが揃っており、一人ひとりの患者に合った最適な治療計画が提案されます。

講師の紹介


本講座の講師である古郷幹彦医師は、医療法人医誠会国際総合病院の歯科口腔外科に所属し、大阪大学名誉教授でもあります。豊富な経験と知識を持つ彼が、わかりやすく解説することで受講者は安心して学ぶことができました。

医療法人医誠会について


医療法人医誠会は1979年に大阪市で設立され、現在では全国で病院やクリニックを運営しています。その理念は「患者・利用者第一主義」と健康文化の創造に取り組んでおり、低侵襲医療を提供することで患者に寄り添った医療を実現しています。

今後も医誠会では、このような講座を通じて、より多くの人々に質の高い医療情報を提供し、健康に関する意識を高める活動を続けていくことでしょう。

さらに詳しく知りたい方へ


ホロニクス公開医学講座の詳細については、医誠会の公式ウェブサイトやYouTubeチャンネルで配信された講座のアーカイブをご覧いただくことができます。


画像1

会社情報

会社名
医療法人医誠会
住所
大阪府大阪市北区西天満4丁目11-23満電ビル3階
電話番号
06-6312-2151

トピックス(科学)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。