CRM『ties』正式登場
2025-01-22 10:23:20

カスタマイズ性に優れたCRM『ties』正式リリースで業務効率化を実現

新たなCRMシステム『ties』が登場



株式会社Crisp Codeは、2025年1月22日にカスタマイズ性に優れた顧客・案件管理システム『ties』を正式にリリースしました。このシステムは、案件の進捗をひと目で把握できるように設計されており、業務の効率化を図ることができます。以下に、本システムの特徴と可能性について詳しく紹介します。

tiesの特長



1. 直感的な操作性


利用者は、ドラッグアンドドロップで簡単にカスタマイズを行うことができます。これにより、ITツールに不安がある方でも、シンプルな操作で自分だけの管理システムを構築できるのです。

2. 視覚的な進捗管理


従来のエクセル管理では進捗管理に限界がありましたが、tiesでは案件の進捗を視覚的に管理可能です。これにより、担当者ごとの進め方の不均一さを解消し、全員が同じ基準で管理できるようになります。

3. アラート機能の搭載


同時に複数の案件を処理している場合でも、tiesのアラート機能によって取りこぼしを未然に防ぐことができます。進捗が遅れている案件も事前に把握できるため、機会損失を大幅に減少させることが期待されます。

4. 業務に遊び心を


業務システムは堅苦しいものという先入観がありますが、tiesでは日常的に楽しさを感じられる工夫が随所に施されています。このシステムを通じて、職場のコミュニケーションやチームワークがより良好になるでしょう。

開発の背景


『ties』は、Crisp Codeの代表である小谷爽氏が大学生の時、クライアントから顧客管理の重要性を指摘されたことから始まりました。その後、中小企業が直面していた顧客や案件管理の課題に注目し、自社開発へと繋がったのです。このような背景から、システム名も「人やデータを繋げる」という意味を込めて名付けられました。

利用方法


tiesを始めるのは簡単です。公式サイトで「tiesをはじめる」ボタンをクリックし、30日間の無料お試し期間を利用できます。使用にはインターネット環境とメールアドレスが必要で、クレジットカードでの決済が可能です。

料金プラン


  • - Personalプラン: 年額25,080円(月額2,420円、最大1メンバー、5GB保存容量)
  • - Teamプラン: 年額121,440円(月額12,100円、最大10メンバー、10GB保存容量)
  • - Enterpriseプラン: お問い合わせベース(詳細は公式サイトに記載)

価格は税込みで、プランや機能は2025年1月時点のもので今後の変動があります。正確な情報は公式サイトをご確認ください。

会社概要


Crisp Codeは、大阪府大阪市に本社を構えるウェブ制作会社です。デザインとテクノロジーを駆使し、顧客に合ったさまざまなサービスを提供しています。今後も、『ties』を含む革新的な製品を通じて多くの企業の課題解決に貢献していくことを目指しています。

動画で見るtiesの紹介

詳しい情報は、公式サイトやSNSで随時更新されているので、ぜひチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

会社情報

会社名
株式会社Crisp Code
住所
大阪府大阪市北区中崎西1-1-6吉村ビル701
電話番号
050-6872-7635

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪府 大阪市北区 顧客管理 Crisp Code ties

Wiki3: 大阪府 大阪市北区 顧客管理 Crisp Code ties

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。