月面探査再挑戦へ
2024-11-27 13:31:32

ispaceが月面探査に向けてミッション2を進行中、RESILIENCEランダーを輸送完了

月面探査の新たな一歩、ispaceのミッション2



株式会社ispace(東京都中央区、代表取締役:袴田武史)は、月面探査に向けた重要なステップを踏み出しました。彼らのミッション2”SMBC x HAKUTO-R VENTURE MOON”の一環として、RESILIENCEランダーが米国フロリダ州にて無事に輸送され、打ち上げに向けた最終準備が整いました。このミッションでは、TENACIOUS(テネシアス)ローバーを含む様々な商業ペイロードが搭載されています。

RESILIENCEランダーの誕生とその意義



RESILIENCEランダーは、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の筑波宇宙センターで成功裏に行われた各種地上試験をクリアした結果、完成を迎えました。その後、特別に設計された輸送用コンテナに収納され、専用の民間航空機を通じてフロリダ州へと送り出されました。この輸送は、宇宙探査における国際的な協力の象徴とも言えるでしょう。

ミッションの体制と今後の計画



ispaceは日本、米国、欧州の法人の強みを融合させ、1つのグローバル企業として宇宙開発に取り組んでいます。ミッションは、2025年1月に日本法人が主導する予定のミッション2を皮切りに、2026年には米国法人が主導するミッション3、そして2027年には新たに開発中のシリーズ3ランダーを用いたミッション6を実施する計画です。

このようなスケジュールは、世界中の政府、企業、教育機関から高まる宇宙探査への需要に応えようとするispaceの決意を示しています。特に、民間企業が宇宙でビジネスを行える環境を整えるために、ペイロードサービス契約やデータサービスを積極的に展開していく姿勢が見受けられます。

袴田 CEO のコメント



株式会社ispaceの代表取締役CEOである袴田武史氏は、「ミッション2のRESILIENCEランダーは、これまでのミッション1で得たデータやノウハウを活かした集大成です。無事に輸送を終え、一安心していますが、ランダーには多くのステークホルダーの期待が込められているので、引き続き細心の注意を払って最終調整を行います。」と語りました。

ispaceのビジョンと将来



ispaceは「人類の生活圏を宇宙に広げ、持続性のある世界へ」というビジョンを掲げ、月面資源開発に取り組んでいる宇宙スタートアップ企業です。月面探査および商業ペイロードの提供を通じて、民間企業が宇宙での事業展開をできるよう支援しています。2022年のミッション1成功以降、積極的に新たなミッションに挑戦し続けるispaceは、月市場への参入を目指しており、今後の展開が期待されます。

これからの宇宙探査の流れを変えるかもしれないispaceの取り組みを見逃すことはできません。ミッション2は、2025年1月の打ち上げを予定しており、さらに更なる科学的成果や商業的成果をもたらすことでしょう。月面探査の未来を担う企業として、ispaceの活動に注目していきたいと思います。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
株式会社ispace
住所
東京都中央区日本橋浜町3-42-3住友不動産浜町ビル3F
電話番号

トピックス(科学)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。