イタリア料理の日2022レストランフェアの開催
毎年9月17日は「イタリア料理の日」として、日本イタリア料理協会により制定されています。この日は、イタリア語で「料理」を意味する「cucina(クッチーナ)」の音にちなんで設定されました。そのため、この特別な日に合わせて、今年も「イタリア料理の日2022」と題した食フェスが開催されます。
食フェス「イタリア料理の日2022」の概要
「イタリア料理の日2022」は、9月11日(日)に港区立汐留西公園で開催されます。この食フェスでは、日本国内の多様なイタリア料理を楽しめるブースが出店する予定です。また、9月10日(土)から19日(祝)までの期間には、全国約20の協会加盟レストランで「イタリア料理の日2022レストランフェア」が行われます。
この特別なイベントに参加することで、普段味わえない料理やサービスを楽しむことができます。各レストランでは、この期間限定の特別メニューやお得なサービスを用意していますので、ぜひこの機会にご来店ください。
参加レストランのご紹介
今回のフェアには、次のようなレストランが参加しています。
- - イタリア食堂ヘップバーン(群馬県)
- - リストランテ・オガワ(埼玉県)
- - クチーナイタリアーナ・ディンミ(千葉県)
- - ピアットスズキ(東京都)
- - アルポルトカフェ日本橋(東京都)
- - カーサディカミーノ(東京都)
- - ラ・フォンターナ・アッズッラ(東京都)
- - クチーナシゲ(東京都)
- - カーサ・カルマ(東京都)
- - リストランテ・コルテージア(東京都)
- - イタリア料理アルポルトクラシコ横浜(神奈川県)
- - クチーナイタリアーナ・セソンローゼ(山梨県)
- - アルポルトカフェ京都(京都府)
- - クチーナクラモチ(京都府)
- - せとうち児島ホテル「ポールブラン」(岡山県)
- - RISTORANTE ALVERO(広島県)
これらのレストランは、それぞれの地域の特色を活かした料理を提供しています。また、フェア期間中には、特別なサービスやプロモーションも用意されていますので、訪れる価値があります。
最後に
「イタリア料理の日2022レストランフェア」は、イタリア料理を楽しむ絶好の機会です。各地のレストランで、特別メニューやサービスを堪能して、味覚の旅を楽しんでください。皆様のご来店を心よりお待ちしております。詳細や参加店舗については、
こちらのリンクからご確認ください。