POCO F7シリーズ発表
2025-03-27 18:25:55

シャオミ・ジャパンが提案する新型スマホ、POCO F7シリーズが登場!

シャオミ・ジャパンが発表した新型スマホ「POCO F7」シリーズ



シャオミ・ジャパンは、2023年3月27日より最新のフラッグシップモデルである「POCO F7 Ultra」と「POCO F7 Pro」を市場に投入しました。これらのモデルは、特にパフォーマンスと価格に優れたスマートフォンとして注目を集めています。

POCO F7 Ultraの魅力



最初に紹介するのは「POCO F7 Ultra」です。このモデルは、POCOブランド初のUltraモデルで、市場想定価格は99,980円(税込)から。フラッグシップチップであるQualcomm® Snapdragon™ 8 Elite+を搭載し、CPUやGPU、AI性能が大幅に向上しています。また、ゲーム専用チップとして新たに開発されたVisionBoost D7を搭載し、エンターテインメント体験を一層強化。

さらに、6.67インチの高精細2Kディスプレイを採用し、5300mAhの大容量バッテリーは120Wの急速充電に対応しており、日常生活でもストレスフリーに使用可能です。防水防塵性能(IP68)や超音波式の指紋認証といった機能も搭載されており、安心して使用できる仕様となっています。

カメラも特筆ものです。5000万画素のメインカメラは大型のLight Fusion 800センサーを搭載し、あらゆるシーンに対応した高性能トリプルカメラが特徴です。そのため、ポートレートから広角まで、多彩な撮影が可能になります。

POCO F7 Proの特長



次に紹介するのが「POCO F7 Pro」です。このモデルには、Qualcomm® Snapdragon™ 8 Gen 3を採用し、特にリッチなゲーム体験を実現。日常のスマートフォン操作においても優れたパフォーマンスを発揮します。市場想定価格は69,980円(税込)から。

また、6060mAhのバッテリーに90Wの急速充電が可能で、バッテリー持ちについて不安を感じることはありません。6.67インチの2Kディスプレイは3200nitsのピーク輝度を誇り、目にも優しい機能が追加されているのも魅力です。特に、5000万画素のメインカメラは光学式手ブレ補正(OIS)機能を搭載しており、安定した映像が楽しめます。

発売情報とキャンペーン



どちらのモデルも、3月27日より発売され、各モデルに対応した市場想定価格が設定されています。「POCO F7 Ultra」はイエローとブラック、「F7 Pro」はブルー、ブラック、シルバーの3色で展開されます。

また、購入特典やキャンペーンも併せて実施中です。例えば、発売特典として、「POCO F7 Ultra」または「F7 Pro」を購入し応募することでXiaomi 165W Power Bankがもらえるキャンペーンが開催されています。さらに、特定の販売チャネルでは2,000円クーポンや抽選プレゼントが available となっています。

POCOブランドの哲学



POCOは、2018年に誕生したXiaomi Corporationの独立ブランドであり、「あるべきものはすべてここにある。」という理念のもと、強力な製品ラインを展開しています。ユーザーの声を第一に考え、ニーズに応じた製品開発に全力を注いでいるところが、他のブランドとは一線を画すポイントと言えるでしょう。

この新たな「POCO F7」シリーズは、今後もその進化を続け、ユーザーに新しい体験を提供し続けることが期待されています。日本で開催されるオフラインイベントも注目されており、さらなる盛り上がりが見込まれるでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

会社情報

会社名
小米技術日本株式会社
住所
東京都港区赤坂4-15-1赤坂ガーデンシティ 17F
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 港区 シャオミ POCO F7 Ultra POCO F7 Pro

Wiki3: 東京都 港区 シャオミ POCO F7 Ultra POCO F7 Pro

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。