田原本に宿泊体験
2020-03-03 11:02:33

歴史と共に歩む「NIPPONIA 田原本 マルト醤油」が新たに開業

伝統と現代が融合する宿泊体験


奈良県田原本町に新たにオープンする「NIPPONIA 田原本 マルト醤油」は、地域の歴史や醸造文化を体感できる宿泊施設です。この場所は日本の歴史的な背景に深く根ざした地域であり、豪華な自然に囲まれた田畑と大和青垣の風景が広がっています。

地域の魅力と歴史


田原本は「大和のおへそ」と称される場所で、弥生時代から続く大規模な集落として知られています。ここでは、水陸の交通の要衝として栄え、古代の姿を今に伝えています。その地域の中心に位置するマルト醤油醸造所は、1689年に創業し、奈良最古の醤油蔵として地域に根付いてきました。

マルト醤油の歴史


マルト醤油は、地元産の原材料と天然醸造製法に徹底的にこだわって、これまで丁寧に醤油を作り続けてきました。しかし、1950年ごろには原材料の確保が難しくなり、醸造を一時休止。この歴史を継承するため、18代当主の木村浩幸さんが蔵に残されていた古文書を読み解き、70年ぶりに醤油づくりに挑戦しています。

醤油文化の再生


木村さんは蔵付き菌の存在を発見し、試験醸造を進めています。これにより、醤油づくりの伝統が見事に復活されることが期待されています。新たに改修された宿泊棟「NIPPONIA 田原本 マルト醤油」では、醤油の絞り体験や地元食材を使用したお料理を楽しむことができます。

施設の詳細とアクセス


この宿泊施設は、THE和の伝統建築様式を色濃く残しており、居住棟や醸造場の山々を見渡すことができる素晴らしい環境に位置しています。宿泊は全7室、約30名が収容可能で、2020年7月中旬のオープン予定となっています。最寄り駅の近鉄田原本駅からは車で10分とアクセスも良好です。

地域のさらなる魅力発信


周辺には、大和信仰の重要な神社である大神神社別宮の村屋神社や、弥生時代の環濠集落跡がある国史跡の唐古・鍵遺跡も点在しています。これらは地域の歴史と文化を強く感じさせてくれるスポットです。このように、NIPPONIA田原本 マルト醤油は、地域の魅力を発信する新しい拠点として皆様を迎え入れます。

伝える思い


木村浩幸さんは、「ここは日本のはじまりとも言える場所で、私たちの失われた感覚を取り戻すための刺激になる」と語ります。地域の大切な文化や伝統を知るきっかけとして、この宿泊施設を訪れてみてはいかがでしょうか。現代に生きる私たちが味わうべき、深い歴史と共にある醸造文化を体験しに来てください。

会社情報

会社名
株式会社マルト
住所
奈良県磯城郡田原本町伊与戸170
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 奈良県 NIPPONIA 奈良 田原本町 マルト醤油

Wiki3: 奈良県 NIPPONIA 奈良 田原本町 マルト醤油

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。