富士屋ホテル別館の和のアフタヌーンティー
2025年4月1日から、神奈川県箱根町に位置する富士屋ホテル別館の旧御用邸菊華荘にて、待望の「時の抽き出し千代箱 -四季彩アフタヌーンティー-」が販売を開始します。この魅力的なアフタヌーンティーは、日本の伝統的な美しさをテーマにしており、厳選された旬の食材を活かした和菓子やスイーツを提供します。
日本の伝統に根ざした特別なひととき
築120年を誇る純和風建築の中で、四季折々の味わいを楽しむことができる特別な空間が提供されます。アフタヌーンティーは三段の引き出し式木箱に盛り付けられ、視覚的にも楽しめる演出がなされています。この和のアフタヌーンティーは、1人あたり7,500円(税込・サービス料込)で利用できます。
内容としては、まず座付で「菊華荘の御出汁あおさ」が提供され、前菜には「春野菜のお浸し箱根山の湯葉寄せ」や「熱海西島豆富の蕗味噌田楽」など、多彩な料理が並びます。また、パスタ感覚で楽しむ「わらびとろろ抹茶そば」や甘味としての「苺くれーぷ」なども楽しめます。特にスイーツは、ホテル特製の和洋折衷で、食後も満足感が得られるでしょう。
四季折々の和菓子と飲み物
飲み物は、鹿児島煎茶や和紅茶、抹茶など、様々な種類のお茶を用意しています。これらはすべてのスイーツやセイボリーと共に楽しめるため、組み合わせを考えるのも楽しみの一つです。特に日本茶や紅茶は、繊細な味わいの和菓子と相性抜群で、和の文化を感じる時間を演出します。
予約が必須となるため早めの計画を
時間は、11:30から13:00までの間に予約制で行われ、各時間帯は30分刻みで設定されています。利用希望の方は、事前に予約をすることが必須です。予約は、0460-82-2211まで電話でお願い申し上げます。
文化財としての価値も高い菊華荘
旧御用邸菊華荘は、明治28年に皇室のために建てられ、歴史的価値も高い建物です。現在、国の登録有形文化財として保護されており、その美しい庭園や和風建築は四季折々の自然と調和しています。特別なアフタヌーンティーとともに、素晴らしい歴史を背景にした体験をお楽しみいただける場所となっています。
この特別な和のアフタヌーンティーは、伝統的な日本の美意識と四季の魅力を継承する素晴らしい機会です。ぜひ、ご友人や大切な人とともに素晴らしいひとときを過ごしてください。