焼き鳥ダイニング『とり鉄・とりでん』と札幌ラーメンどさん子が贈る特別コラボメニュー
2025年1月22日(水)、人気の焼き鳥ダイニング『とり鉄』と『とりでん』が、伝統あるラーメンチェーン『札幌ラーメンどさん子』との夢のコラボレーションを実現しました。このコラボは、各店の個性を活かした特別メニューが登場することで、両店のファンにとって見逃せない機会です。
『とり鉄・とりでん』の魅力
『とり鉄』は、鶏肉を中心にした様々な創作料理が楽しめる焼き鳥ダイニングで、こだわりの串焼きや炊き立ての釜飯が自慢です。一方、『とりでん』は、さらにカジュアルな雰囲気で多彩な鳥料理を提供しており、どちらの店舗でも安心して楽しむことができます。
札幌ラーメンどさん子の秘伝の味
『札幌ラーメンどさん子』は、50年以上の歴史を持つラーメンブランド。特に味噌ラーメンへのこだわりは抜群で、まろやかなコクと深い味わいのスープが特徴です。このコラボレーションでは、秘伝の肉味噌をふんだんに使用したメニューが彩を添えます。
コラボメニュー一覧
コラボメニューは、『とり鉄』と『とりでん』の両店舗で異なるアプローチが見られ、どちらも魅力的です。
とり鉄×どさん子
- - 元祖どさん子肉味噌ラーメン:790円(税込869円)
- - どさん子味噌だれ餃子:550円(税込605円)
- - どさん子の味噌親子丼:750円(税込825円)
- - どさん子牛味噌もつ煮:680円(税込748円)
とりでん×どさん子
- - 味噌ラーメンとりでん風:590円(税込649円)
- - 味噌バタ鶏そぼろ釜飯:890円(税込979円)
- - 奥の都どりの味噌鉄板焼き:990円(税込1,089円)
- - 焦がし味噌バターコーン:450円(税込495円)
これらのメニューは、どさん子の秘伝の味を最大限に引き出しつつ、それぞれの店舗ならではのアレンジが光ります。
なお、コラボメニュー以外にも豊富な料理や飲み物が用意されており、訪れるたびに新たな発見があるでしょう。
おわりに
この機会にぜひ、とり鉄およびとりでんに立ち寄り、コラボメニューを楽しんでみてはいかがでしょうか。味噌の魅力と焼き鳥の美味しさがここに詰まっています。あなたの舌でこの特別なコラボを体験してください!
【会社概要】
アスラポート株式会社は、東京都中央区日本橋に本社を構え、居酒屋やラーメン店などの直営事業及びフランチャイズ事業を展開しています。代表取締役社長は川上英二氏で、地域密着型のサービスを提供しています。詳しくは公式ホームページをご覧ください。