タカラトミーが提案する新たな遊びの形
2024年11月22日(金)、東京都葛飾区のイトーヨーカドーアリオ亀有に、「タカラトミープラネット」という新たな体験型トイパークがオープンします。この施設は、株式会社タカラトミー、株式会社リトプラ、そして株式会社イトーヨーカ堂が共同で展開するもので、長年にわたり私たちを夢中にさせてきたタカラトミーのおもちゃが、XR技術と融合して新たな魅力を放つ空間となります。
XR技術とは?
XR(Extended Reality)技術は、現実世界と仮想世界を繋げる革新的な技術です。これにより、訪れる人々はただ見るだけでなく、本当におもちゃの世界の一部となり、より深い没入体験を得ることができます。
タカラトミープラネットの魅力
「タカラトミープラネット」では、『そのアソビが、夢中をつくる』をテーマに、8つのアトラクションを楽しむことができます。この施設では、様々なおもちゃとデジタル技術が見事に融合し、まるでおもちゃの中に入り込んだかのような感覚を味わえます。
1. トミカ デザインレーシング
自分自身のデザインしたトミカで、熱いカーレースに挑戦!車のデザインによってスピードや性能が変わるので、スピード感を楽しめる本格的なレースを体験できます。
2. プラレール ファンタジーワールド
プラレールの魅力がそのままに、最新のデジタル技術でより刺激的な体験を提供。広大な海や宇宙を旅する非現実的な体験を通じて、想像力を膨らませることができます。
3. リカちゃん おえかきデザインコレクション
自分だけのリカちゃんの衣装をデザインしてファッションショーに挑戦。自分の設定した衣装に応じて、リカちゃんや会場の雰囲気が変わるのが特徴です。
4. 冒険!アニアキングダム
アニアの世界での冒険が体感できる次世代ボールプール。動物たちと共に数々の試練をクリアし、アニアキングダムを救いましょう。
5. 無限∞黒ひげ危機一発
定番のパーティーゲームがデジタルで進化。無限に現れる樽に剣を刺して黒ひげを助ける新たな挑戦が待っています。
6. ベイブレードXRスタジアム
現代版ベーゴマであるベイブレードがデジタルで色鮮やかな戦いを繰り広げます。漫画やアニメの世界が現実に交わります。
地域コミュニティと連携した取り組み
「イトーヨーカドーアリオ亀有」は、地域に密着し、住民に愛されてきた大型ショッピングモールとして知られています。タカラトミーの施設がここに開業することで、葛飾区の地域活性化にも寄与することが期待されています。
この新しい遊びのパークで、家族や友人とともに楽しい時間を過ごし、新たな思い出を作ってみてはいかがでしょうか?
店舗詳細
- - 店舗名称: タカラトミープラネット イトーヨーカドーアリオ亀有
- - オープン日: 2024年11月22日(金)
- - 営業時間: 10:00~21:00
- - 所在地: 東京都葛飾区亀有3丁目49-3アリオ亀有3F
- - 面積: 約100坪
- - 料金:
- 子ども(2~17歳): 平日30分800円~、1日フリーパス2,500円など
- 大人(18歳以上): 平日800円、休日1,000円
公式サイトで最新の情報を更新中なので、是非チェックしてみてください。