宇宙とプログラミングの夢を育む特別体験会開催のお知らせ
今夏、愛知県豊橋市にて特別なイベント「宇宙パラシュート教室」と「プログラミング体験会」が開催されます。このイベントは、JAXAとロボ団が共同で開発したプログラミング教材を通じて、子どもたちに宇宙への興味を持ってもらうことを目的としています。日本が誇る「はやぶさ2ロボット」をテーマに、小惑星リュウグウを目指すプログラミングに挑戦しましょう!
プログラミング体験の魅力
プログラミングとは、コンピュータに具体的な動作を指示するための方法であり、今のデジタル社会において欠かせないスキルです。実生活において私たちが使う様々な機器やアプリは、すべてプログラミングによって動いています。そのため、プログラミングを学ぶことは、未来に向けた大切な投資とも言えるのです。
この体験会では、子どもたちが実際にプログラミングを体験できることで、論理的思考力や創造力、問題解決能力を育むことを目指しています。特に、プログラミングを通じて得られる三つの力である論理的思考力、創造力、問題解決能力は、今後の社会において重要な武器となります。
1. 論理的思考力
プログラミングを学ぶことで、子どもたちは階層的に物事を考える力がつきます。キャラクターを動かしたり、ゲームを作ったりする際には、どの順番で行動するかを考える必要があります。これが論理的思考を育て、問題解決能力の向上にもつながります。
2. 創造力
コードを書くことは、自分のアイデアを形にすることでもあります。子どもたちは独自のゲームやアプリを設計する中で、自分自身の想像力を最大限に発揮します。その結果、創造的な発想をする習慣が身についていきます。
3. 問題解決能力
プログラミングには多くのエラーやバグがついて回ります。このプロセスを通じて、子どもたちは問題の本質を見極め、解決策を考える力を養うことができるのです。
特別な運営のロボ団ふたがわ豊橋校
このイベントは、産業用ロボットメーカー「ワイエムジー」とのコラボレーションにより運営されています。高度な技術を持つプロのエンジニアや、現役の大学生が講師として参加し、一人ひとりに寄り添った指導を行います。
楽しい企画が盛りだくさん
「宇宙パラシュート教室」では、ふうせん宇宙撮影の第一人者である岩谷圭介氏が講師として登場し、専用のパラシュート設計図に基づいたワークショップを行います。子どもたちは自らの手でパラシュートを作る中で、創造力や実行力を学ぶことができます。特に、最近のコロナの影響もあり、昨年よりも参加人数は約倍増しています。
イベントの詳細
- - 開催日時:8月27日(日)
- - 場所:こども未来館ココニコ
- - 受付開始:7月22日(土)午前10時から
- - 予約:公式サイトから予約が可能
また、当日には他にも多くの企画が用意されており、さまざまな宇宙関連の展示や高校生によるグッズショップなども展開される予定です。子どもたちが宇宙に興味を持つきっかけになることでしょう。
お問い合せ
この特別なプログラミング体験会に参加したい方は、ぜひ予約をお早めに!詳細は以下のリンクからご確認ください:
会社HP
ロボ団HP
この楽しく、学びの多いイベントに、ぜひご参加ください!