桐生の魅力、オンラインで!
2020-09-11 14:59:55

桐生市が誇る伝統行事「八木節まつり」がオンライン開催決定!

オンライン八木節まつり開催決定



新型コロナウイルスの影響で多くのイベントが中止される中、桐生市の市民団体「オンライン八木節まつり実行委員会」が立ち上がりました。彼らは2020年9月20日(日)に予定されている「オンライン八木節まつり」のクラウドファンディングを、プラットフォーム「CAMPFIRE」にて開始しました。この取り組みは、約50万人が集まる大規模な地域イベントの中止を受けて、地域の文化を途切れさせないためのものです。

八木節まつりの歴史



「桐生八木節まつり」は、関東屈指の伝統を持つ祭りで、記録上は1656年に遡ることができます。桐生市の人口は約10.8万人ですが、例年この祭りには多くの観客が訪れ、経済的にも数十億円規模の効果をもたらしています。残念ながら今年は8月に開催予定だった「第57回桐生八木節まつり」が新型コロナウイルスの影響で中止となりました。これを受け、地域の熱意を結集し、新たな形での祭りを実現しようとしています。

オンラインでの楽しみ方



新たに提案された「オンライン八木節まつり」では、YouTubeライブを利用して全国どこからでも参加できるようにする予定です。映像の制作には桐生市のまちづくり会社「UNIT KIRYU」と、プロモーションに特化した「株式会社フロンティアインターナショナル」が協力します。このような取り組みにより、参加者はまるで現地にいるかのような体験ができるでしょう。

クラウドファンディングの目的



現在、目標金額500万円をクラウドファンディングで募集しています。集まった資金の一部は桐生市内の伝統産業、特に織物業者への寄付に使われます。桐生市は織物の街としても知られ、地元の文化を守るためにも、多くの支援が求められています。リターンとしては、手ぬぐいやTシャツ、さらには特別セットの浴衣など多彩なアイテムが用意されています。

市民の呼びかけ



実行委員会のメンバーは、桐生市出身の有志たちで構成されており、オンラインイベントの成功を通じて、来年の桐生市市制100周年に向けてさらなる活性化を目指しています。特設ウェブサイトやSNSでも市民の声を集めており、地域のつながりをリモートでも感じられるよう工夫しています。この活動を通じて、桐生市の伝統が未来へと引き継がれていくことを期待しています。

オンライン八木節まつりは、桐生市の人々が一丸となる機会を提供し、地域の文化を守るための重要なステップと言えるでしょう。皆さんもぜひこの新しい形の祭りに参加し、桐生の魅力を再発見してください。

会社情報

会社名
オンライン八木節まつり実行委員会
住所
東京都渋谷区渋谷3-3-5NBF渋谷イースト
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。