保育士の声を形に!「mierun」の手書き読み取り機能
園と保護者のコミュニケーションを円滑に進めるために開発されたアプリ「mierun(みえるん)」が、新たに導入した「手書き帳票読み取り機能」についてご紹介します。この機能は、保育現場のリアルなニーズに応えるべく、保育士の本音を尊重して開発されました。
ユーザーの声を反映した機能
「mierun」は、園で日々の連絡を行なうために必要な手書きの記録をデジタル化しようとする取り組みを進めています。ヒアリングや観察を通じて、保育士が「手書きの方が業務がスムーズ」と感じる場面が多いことに気付きました。特に、ネットワークが不安定な環境や、デジタルを使いこなすことに不安を感じる保育士がいることが明らかになり、本機能の開発に着手したのです。
この新機能を利用すると、手書きの帳票(例:午睡チェック表や登降園打刻用メモ)をスマートフォンで撮影するだけで「mierun」に反映されるため、業務効率が大幅に向上します。これにより、デジタル派と手書き派の双方に配慮したサービスの実現を目指しています。
デジタルとアナログのハイブリッド化
保育ICTの導入が進む中でも、現場での使用感についてはまだ課題が残っています。「mierun」は、手書きの利便性を残しつつ、ICTを活用した業務の効率化を実現します。この取り組みは、保育事業者の管理者にとってのメリットも大きく、現場での利用が進むことで全体の効率化や標準化が図れるようになります。つまり、業務が円滑に進むことで、保育士は子どもたちと向き合う時間を増やすことができるのです。
保護者とのコミュニケーションもスムーズに
保護者にとっても「mierun」は大いに役立ちます。連絡帳のやりとりが即座にアプリで行えるため、タイムリーな情報共有が可能になります。特に急な事項があった場合でも、保護者がリアルタイムで状況を把握できることが安心感につながります。
新機能を実際に体験してみて
これまでに「手書き読み取り機能」を実際に体験したい方を対象に、デモ体験会を設けています。「手書きの文字がどれだけ読み取れるのか?」といった疑問がおありの方は、ぜひお気軽に当社にお問い合わせください。自らその手で体験し、その効果を感じ取っていただければと思います。
今後の展望
「mierun」は、保育士や保護者が求める機能を順次拡充しています。定期的に機能が改善されていくことで、さらに使いやすいサービスが提供される予定です。今後も、ICTを通じて保育現場の新しい可能性を開いていきます。
「mierun」に関心のある方は、以下のリンクより詳細をご確認ください。
「mierun」が提供する新たな機能により、保育業界の変革が期待されることから、私たち全員の生活が豊かになる時代がやってくることを楽しみにしています。