新たな企業IR配信
2019-09-10 15:00:57
YouTuberによる企業IR配信、アステリアとZeppyの新たな試み
国内初のYouTuberによる企業IRコンテンツが登場
アステリア株式会社と株式会社Zeppyが提携し、国内初のYouTuberによる企業IRコンテンツを提供する取り組みが始まりました。この新しい試みは、9月10日にスタートし、今後の投資家とのコミュニケーションで重要な役割を果たすことが期待されています。
取り組みの背景
投資や経済に特化したプロダクションであるZeppyは、設立からわずか数ヶ月で多くのフォロワーを獲得し、急速に成長を遂げています。アステリアは、独自のソフトウェアソリューションを提供している企業で、幅広い投資家層へのアプローチに苦労していました。これに対処するため、アステリアはZeppyにIRコンテンツの制作を依頼しました。
IRコンテンツの詳細
配信されるコンテンツのタイトルは「Zeppyの日本のいい会社を応援しよう!」で、アステリア社長の平野洋一郎氏が出演します。このコンテンツでは、アステリアの事業内容や業績、将来的な展望に触れながら、投資家に向けた質問に答える形で進行されます。平野社長の熊本への思いや、バンドマンとしての一面が紹介されることもあり、視聴者を楽しませる内容となっています。
目指す再生回数
前後編合わせて約30分の動画は、1万回の再生を目標にしています。Zeppyの多くのファン層も交え、若者だけではなく様々な世代からの支持を得ることを望んでいます。
今後の展望
アステリアは、このIR配信を通じてより多くの投資家に自社の優位性をアピールし、新たな投資家の開拓を目指しています。また、Zeppyも他の企業IR案件を受注するための営業活動を行っており、今後、10社以上からの受注を目指しています。YouTubeを利用したこのような取り組みが広がることで、企業と投資家の関係がより密接になっていくことが期待されています。
企業情報
アステリア株式会社は、1998年に設立された国内初のXML専業ソフトウェア会社で、様々な企業向けのソフトウェアを提供しています。サポートする主要製品には、データ連携を行う「ASTERIA Warp」や、電子ファイルマンジメントの「Handbook」があり、多くの企業に導入されています。
株式会社Zeppyは、2019年に設立され、投資・経済に特化したYouTuberを起用したマーケティング支援を行っています。数多くの人気YouTuberが所属しており、SNSを利用した情報発信にも力を入れています。
このような新しい形のIRコンテンツがどのように投資家とのコミュニケーションを変えていくのか、今後の動向にも注目です。
会社情報
- 会社名
-
株式会社Zeppy
- 住所
- 東京都千代田区九段南1-5-6りそな九段ビル5F
- 電話番号
-