渋谷・富ヶ谷に新たなチョコレートの聖地誕生
2014年12月1日、東京都渋谷区富ヶ谷に誕生した新しいチョコレートブランド『Minimal(ミニマル)』。この店の最大の特徴は、ビーントゥーバーチョコレート専門店であり、工房が併設されている点です。カカオ豆から板チョコレートができるまでの全工程が見えるため、チョコレートの魅力をより深く体感できます。
目で楽しむチョコレート製造
このお店では、チョコレートが作られる工程を目の前で見ることができます。店内には、焼きたてのカカオ豆の香ばしい香りが立ち込め、まるで夢の中にいるかのよう。工房で働く職人たちが、一つ一つ丁寧にチョコレートを作り上げていく様子を見守ることができるのは、訪れる人々にとって特別な体験と言えるでしょう。ここで扱うのは、板チョコレートのみならず、チョコレートフレークやカカオニブなど、多彩な商品が揃っています。
カフェスペースも完備
さらに店内にはカフェスペースが設けられており、できたてのチョコレートアイスクリームやチョコレートドリンクをその場で楽しむことができます。これらは、カカオ豆本来の香りと味わいを生かした逸品です。特にチョコレートドリンクは、リッチなコクと深い風味を持っており、リピーターも多い人気商品となっています。
豆から作るワークショップとテイスティング
『Minimal』では、豆からチョコレートを作るワークショップやテイスティング会も定期的に開催しています。さまざまなカカオ豆の個性を生かしたチョコレートの楽しみ方を提案しており、自分の好みの味を探す貴重な機会を提供します。豆の選び方や焙煎の方法など、専門的な知識を学ぶこともできるので、チョコレート好きにはたまらない体験です。
世界のカカオ豆を富ヶ谷で
『Minimal』で提供されるビーントゥーバーチョコレートは、業界内外の注目を集めています。アメリカやヨーロッパのビーントゥーバー専門店を訪れた経験を持つチームが、セレクトした高品質のカカオ豆を用い、自社工房で選別から製造までを一貫して行っています。こうしたこだわりのもとで作られるチョコレートは、カカオの風味や香りが際立っており、健康にも配慮された商品となっています。カカオ分と砂糖のみで作られるため、糖分が少ないのも嬉しいポイントです。
自慢のラインナップ
店のメイン商品である板チョコレートは、8種類の異なるカカオ豆を使用し、それぞれに独特の味わいがあります。本格的なチョコレートを味わいたい方にぴったりです。
- - PRIMITIVE(プリミティブ) ¥1,300-
- ザクリとした食感と、レーズンや薔薇のような香りが感じられます。
- 深いローストで甘いコクのある味わいを楽しめる一品。
- カカオ豆の風味を生かし、ミントクリームのような余韻が特徴的です。
『Minimal』のチョコレートは、味わいと香りの多様性を体験できるものばかり。ぜひ、富ヶ谷に足を運び、自分だけのお気に入りを見つけてください。