7周年を祝う特別企画
2024-09-03 12:15:29

スプリングバレーブルワリー京都、開業7周年を祝う特別イベントと新ビール発売

スプリングバレーブルワリー京都、開業7周年を祝う特別イベントと新ビール発売



スプリングバレーブルワリー株式会社(以下、SVB)は、スプリングバレーブルワリー京都の開業7周年を記念し、感謝の気持ちを込めた特別企画を2024年9月6日から30日まで実施します。この期間中の9月28日と29日には、日本産ホップを使用したビールを楽しむ「クラフトビール ジャパンホップ フェスト2024 in京都」が初開催されます。

和クラフトをコンセプトにした感謝の企画


SVB京都は、「和クラフト」をテーマに、地域の生産者やブルワリーと連携して、独自のクラフトビール体験を提供してきました。この7周年企画では、これまでの支持に感謝し、地元の挑戦者たちが生み出すクラフトマンシップに焦点を当てています。特に注目すべきは、SVB京都の3代目ヘッドブリュワー、松本卓己氏が監修した特別醸造ビール「THANKS FOR KYOTO~京都紅茶ブレンド~」です。このビールは、京都産の大麦、与謝野町のホップ、清水寺の酵母、さらに京都紅茶を使用しており、フルーティで優しい香りが特徴です。

多彩なフードメニューとビール体験


このイベントでは、特別醸造ビール以外にも、京都産の旬の食材を生かしたフードメニューが登場します。「京都紅茶のリゾット 旬のキノコを添えて」「京都紅茶のケークサレと京丹波高原豚の自家製ハムの盛り合わせ」は、ビールとの絶妙なペアリングが楽しめる一品です。期間限定の「3種のビアフライト」では、他のブルワリーのビールとも飲み比べることができます。

アートとのコラボレーション


さらに、7周年を祝うアート展示も行われます。筆文字アート「己書」を展開する京彩空さんと京彩光さんとのコラボレーションで、「7変化」をテーマにした作品が7つ展示されます。自由な表現方法で形にとらわれない己書の世界を楽しめる機会となっています。

クラフトビール ジャパンホップ フェスト2024 in京都


特に注目のイベント、「クラフトビール ジャパンホップ フェスト2024 in京都」は、日本産のホップを使用したビールを楽しめるフェスティバルです。期間中、様々なブルワリーが参加し、ホップ生産者とビールファンの交流の場となります。与謝野町のホップを中心に、日本各地の特色あるクラフトビールが集結します。

結び


この7周年企画を通じて、SVB京都は地域との絆を大切にしながら、新たなクラフトビール体験を提供します。京都の風情あふれる店舗で、特別なビールとフード、アートを楽しみながら、ぜひ、心温まるひとときをお過ごしください。特別な体験を通じて、ビールの未来を共に創り上げるこの機会を見逃さないでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

会社情報

会社名
スプリングバレーブルワリー株式会社
住所
東京都渋谷区代官山14-11
電話番号
03-3461-0255

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。