法的サポート「リガール」
2019-06-17 11:01:21
中小企業と個人事業主を守る新たな法的サポート「リガール」の全貌
中小企業向け新サービス「リガール」の概要
7月1日よりサービスを開始した弁護士費用保険「リガール」は、中小企業や個人事業主が直面する法的リスクを軽減するための新たなソリューションです。このサービスは、法的トラブルに直面した際の弁護士費用をカバーするだけでなく、充実したリーガルサポートも付帯しています。
中小企業の法的リスクの現状
日本全国には約300万社の中小企業が存在し、そのうち顧問弁護士を持たない企業が80%に達します。これは、法的問題に対する準備が不十分であることを示しており、リガールが提供するサービスはまさに必要とされています。特に、業者間のトラブル、不当なクレーム、労務管理に関する問題など、多岐にわたる法的リスクが存在します。
「リガールBiz」と「リガールPersonal」
「リガール」には二つのプランがあります。ビジネス向けの「リガールBiz」は、月々7,000円からの保険料で弁護士費用を補償し、企業活動における法的リスクへの備えを提供します。一方、個人向けの「リガールPersonal」は月々980円から利用可能で、個人の生活上のトラブルを対象としています。
「リガールBiz」では、弁護士への初期相談に加え、年間最大100万円までの弁護士費用が補償されるため、万が一の事態でも安心です。また、法的な問題に迅速に対処できる体制が整っています。
直接弁護士とつながる仕組み
さらに、全国の弁護士と連携し、被保険者は専用ダイヤルを通じて平日10時から14時まで直接弁護士に相談ができる仕組みを採用しています。これにより、具体的な法制度上の助言を受けることが可能です。
AIによる契約書レビュー
また、契約書のレビューや作成を行う「AI-CON」サービスを無料で試すことができます。AI-CONでは、契約書をアップロードするだけでそのリスクを評価し、必要な修正を提案してくれるため、特に契約に不安を抱える事業者には心強いサポートです。
フェリクス少額短期保険株式会社の取り組み
このサービスを提供するフェリクス少額短期保険株式会社は、企業の法務基盤を強化するために、弁護士費用保険の業界No.1を目指していると多田猛代表取締役は語っています。安心して弁護士等の専門家によるサービスを利用できる環境を整え、中小企業や個人事業主が自信を持って事業を行えるよう努めています。
まとめ
中小企業や個人事業主が直面する法的リスクに備える新たな選択肢として、弁護士費用保険「リガール」が注目されています。ビジネスの成長を支える基盤として、多くの事業者にとって必須のサービスになることでしょう。詳細な情報は公式ウェブサイトにて確認できます。
会社情報
- 会社名
-
フェリクス少額短期保険株式会社
- 住所
- 東京都千代田区平河町2-10-4フィル・パーク永田町2F
- 電話番号
-
03-6261-4595