日野市の電子図書館
2024-09-12 15:40:40

日野市が進める電子図書館による子どもたちの読書支援の取り組み

日野市が進める電子図書館による子どもたちの読書支援



日野市では、子どもの読書促進と学びの環境を整えるために、9月5日より市内の小・中学校に通う児童・生徒、及び教職員向けにひの電子図書館へのアクセスを可能にする専用IDを配布しました。この新しい取り組みにより、すべての児童・生徒・教員は図書館の利用者カードがなくてもひの電子図書館が利用でき、手軽に読書を楽しめる環境が整備されることになります。

この取り組みは、各学習者用端末にひの電子図書館のブックマークを登録することで、子どもたちが読みたいときに必要な資料にアクセスできることを可能にします。教育現場において、時間や場所に縛られず自由に読書することができるのは、大きな進展と言えるでしょう。

バリエーション豊かな電子書籍を提供



ひの電子図書館は、約2,000点の電子書籍の中から約900点を子ども向けに提供しています。この中には、同時接続制限のない595点の読み放題コンテンツが含まれており、さまざまなニーズに応えるラインアップが整っています。また、市立図書館では授業テーマに沿った紙の書籍をまとめて貸し出す「学校搬送」を提供しており、これにより授業や図書館の支援を行っています。

さらに、毎年度実施している「読書調査」により、児童・生徒に人気の作品や作家が定期的に調査され、その結果をもとにひの電子図書館の電子書籍も選定されるため、子どもたちが本当に読みたいと思う資料が常に更新されています。これにより、電子図書館の利用を通じて子どもたちの読書活動が一層奨励されることになります。

全国初の試み!子ども向け電子資料のポータルサイト化



今回の電子図書館の取り組みは、公共図書館としては全国初となる試みで、インターネット上に公開されている子ども向けの学習資料を集約したポータルサイト化が進められています。農林水産省や学研からのコンテンツ提供に加え、国立国会図書館のデジタル資料へのアクセスも可能になり、子どもたちの学習ニーズに応えているのです。

このポータルサイト化は、教室での学習テーマや学校行事の時期が重なった際に必要な資料が不足するという課題を解決する一助ともなりそうです。今後も日野市立図書館では子ども向けの電子資料の充実や、一般向け電子資料の提供を進めていく予定です。

サービス概要



開始日時


9月5日(木曜日)以降、各学校で児童・生徒への案内が終わり次第利用が開始されます。

貸出・予約について


  • - 貸出点数:最大2点
  • - 貸出期間:14日間(貸出日を含まない)
  • - 予約点数:最大2点
  • - 予約取り置き期間:7日間(用意できた日を含まない)

子どもたちが自由に知識を広げ、自らの将来を切り開いていくためのサポートとして、日野市の新たな電子図書館の取り組みには期待が寄せられています。今後もこのサービスがどのように展開されていくのか、注目していきましょう。

詳細情報


ひの電子図書館


画像1

会社情報

会社名
日野市役所
住所
東京都日野市神明1-12-1
電話番号
042-585-1111

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。