AIツールギャラリーが新展開
2025-01-23 09:21:20

AI検索エンジン「Felo」とのコアアンバサダー契約を締結したAIツールギャラリー

AIツールギャラリーがFeloのコアアンバサダーに就任



日本最大級の生成AIメディア「AIツールギャラリー」は、AI検索エンジン「Felo」を運営するFelo株式会社とコアアンバサダー契約を結び、新たな業務に乗り出しました。まずは印象的なボリュームのオンラインイベント、「Felo AI Meet Up」を開催し、約130名の参加者が集まりました。参加者たちは新機能やその利用方法について活発に意見交換を行い、各種アップデートの情報も共有されました。その反響は非常に大きく、AIツールギャラリーの今後の活動は一層の盛り上がりを見せることでしょう。

AIツールギャラリーの特徴とは



AIツールギャラリーは、AIリスキル株式会社が実施する日本最大級の生成AIプラットフォームです。600を超えるAIツールがカテゴリ別や機能別に整理されており、簡単に比較可能です。そのため、ユーザーは幅広い選択肢の中から自分のニーズに最適なツールを見つけられます。さらに、オンライン学習機能を提供し、最新の生成AIに関する講座や情報を24時間いつでも無料で学ぶことができます。また、講座作成未経験者でも「コースビルダー機能」を使って、自分自身の知識を収益化する手助けをしています。

コアアンバサダー契約がもたらすもの



Feloは、情報の偏りがないAI検索を特徴としており、自己学習機能も搭載したAIエージェント機能が急速に注目を集めています。AIツールギャラリーとの提携によって、Feloの魅力を多くの人に広め、新たなアンバサダー候補の選任が可能となりました。これにより、さまざまな業界でのFeloの活用が促進され、更なるユーザーコミュニティの形成が期待されます。

成功を収めた「Felo AI Meet Up」



このイベントは2025年1月15日(水)にオンラインで開催され、約130名が参加しました。主な内容として、Feloチームによる最新機能の紹介や、日本の著名なゲスト3名による実際の活用事例が発表されました。それに続くQ&Aセッションでは、参加者からの具体的な質問が相次ぎ、皆の関心が高いことが伺えました。また、イベント限定のクーポンも配布され、参加者の満足度も高かったようです。

コアアンバサダー活動の内容



AIツールギャラリーでは、定期的にFelo関連のイベントを開催し、AI検索の活用事例や学習セミナー、ワークショップを提供する予定です。さらには、新たなアンバサダーの選任や育成も行い、法人や個人に関わらずFeloの普及を目指します。加えて、ユーザーコミュニティを形成し、導入サポートや情報の共有を行います。最新の情報は、AIツールギャラリーのウェブサイトやSNS、メールマガジンを通じて発信される予定です。

今後の取り組み



AIツールギャラリーは、法人・個人を問わずアンバサダーの募集を行い、Feloの実践的な成功事例を生むための支援を行います。また、他サービスとの連携やスポンサーシップを通じて、互いにシナジーを持たせた新たな価値の創造を目指します。これにより、AIを活用する企業や学ぶ人々にとって、より有益な情報を提供し続けることを目指しています。

代表者からのメッセージ



AIリスキル株式会社の代表取締役、山原慎也氏は「130名の参加者から得られたフィードバックや関心を大事に、今後もFeloの可能性を広げるために活動を強化していきます」と語りました。関係者との協力を通じて、AI業界全体をさらに活気づけていく計画です。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
AIリスキル株式会社
住所
大阪府大阪市北区梅田1丁目2番2号大阪駅前第2ビル12-12
電話番号
080-3837-2460

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。