防災フェア開催
2024-08-19 11:58:58

平和堂が「防災フェア」を開催!自分に合った防災バッグを作ろう

平和堂、オリジナル防災バッグを作る「防災フェア」を開催



株式会社平和堂は、滋賀県のアル・プラザ水口にて8月25日(日)に「防災フェア」を開催します。このイベントは、9月1日の防災の日に向けて、自分に最適な防災グッズを組み合わせて、オリジナルの防災バッグを作ることを目的としています。近年、地震などの自然災害に対する防災意識が高まる中、平和堂では多くのお客様が防災セットの購入を検討するようになっています。

近年の防災意識の高まり



しかしながら、実際に備える際には、「何を準備すれば良いか分からない」「購入した防災セットに必要なものが足りなかった」といった声も多く寄せられています。このようなニーズに応えるために、平和堂は専門家と協力し、お客様が自分に合った備えをスムーズに行えるような機会を提供します。

防災フェアの内容



この防災フェアでは、防災に関するステージショーや、4社の防災グッズ専門メーカーのブースが出展されます。お客様は、実際に防災グッズを手に取り、使用方法を学びながら自分に必要なアイテムを選ぶことができるのです。これにより、個々の生活スタイルやニーズに合った防災バッグの完成を目指します。

イベントの詳細



  • - 日時:2024年8月25日(日) 11:00~16:00
  • - 場所:アル・プラザ水口 1F太陽の広場
  • - 電話:0748-62-7101

主なコンテンツ


1. 防災グッズのバイキング
各ブースでは、耐震ポールやカセットボンベ、ウォーターバッグなどの防災グッズを集め、実際に見て触れることができます。お客様自身が必要とするアイテムを選び、オリジナルバッグを作成します。

2. 防災クイズラリー
会場内に設置された5か所のクイズに挑戦することで、先着100名のお客様にプレゼントがもらえます。

3. 防災ステージショー
- 「そこが知りたい!防災グッズのあれこれ」
- 「ゆっきー先生のサイエンスマジックショー」
など、様々なプログラムがあります。

4. はとっぴーとの写真撮影会
平和堂のキャラクターである「はとっぴー」との写真撮影ができるイベントも予定しています。

地域貢献の取り組み



このフェアは、単なるイベントに留まらず、地域の安心と安全を守るための重要な取り組みです。「いつか」ではなく、「今」備えることが大切であり、多くの方にその意識を高めていただけるよう努めてまいります。

防災は、一人ひとりの意識と準備が不可欠です。ぜひこの機会に、防災フェアに足を運び、自分の備えを見直す良い機会にしていただきたいと思います。


画像1

会社情報

会社名
株式会社平和堂
住所
滋賀県彦根市西今町1番地
電話番号
0749-23-3111

関連リンク

サードペディア百科事典: 滋賀県 防災 平和堂 甲賀市 防災バッグ

Wiki3: 滋賀県 防災 平和堂 甲賀市 防災バッグ

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。