資さんうどんの秋の新作メニュー登場!
北九州市を拠点に展開を続ける「資さんうどん」は、2024年9月4日(水)から新たな秋限定メニュー「鶏ちくぶっかけうどん」と「鶏ちくとろたまぶっかけうどん」の販売を開始します。この美味しそうなメニューは、厳選された食材と飲みごたえあるうどんが組み合わさった、季節感あふれる一品です。
鶏ちくぶっかけうどんの魅力
「鶏ちくぶっかけうどん」は、栄養豊富な大和芋の「とろろ」とまろやかな「温泉卵」が嬉しいぶっかけうどんです。また、天ぷらは、衣がサクッとした「鶏天」、伝統的な製法で作られた「ぼたん焼きちくわのちくわ天」、夏野菜の「オクラ天」が組み合わされた充実のセットです。この新作は、残暑が残る時期にぴったりの、一口で涼感を感じられる爽やかさが感じられるメニューになっています。
特に、秋の訪れを感じながら、食欲を満たすはずです。店内で調理された揚げたての天ぷらがうどんに絡み、絶妙な旨味を引き立てます。食物繊維が豊富なとろろや、半熟卵との組み合わせで、栄養満点かつ贅沢なお味をお楽しみいただけます。
ちくわ天にこだわりあり
「ぼたん焼きちくわ」は、青森の老舗「丸石 沼田商店」から仕入れた特別な食材で、歴史ある伝統的な製法で作られています。この「ちくわ」は、スケソウダラを使用して丁寧に作り上げられ、そのもっちりとした食感が特徴です。サクサクの衣を一口かじれば、その柔らかな中身から風味豊かな魚の香りが広がります。この魅力的なちくわ天が、うどんとの相性抜群で、食べるたびに感動を与えてくれるはずです。
鶏ちくしあわせセットの魅力
さらに、「資さんうどん」では「鶏ちくしあわせセット」も期間限定で登場。このセットでは、ミニサイズのぶっかけうどんと、お好みの丼メニューを選ぶことができます。カツとじ丼、たれカツ丼、天丼、カツカレーと、バリエーションに富んだチョイスが魅力的です。この特別なセットには、名物ぼた餅もぜひ一緒に堪能してみてください。
「資さんうどん」のこだわり
1976年に創業した「資さんうどん」は、北九州市でそれ以来数十年に亘り、多くの人々に愛されてきました。「美味しい一杯」を届けるという使命を胸に、全店舗で食材や料理の品質を追求し続けています。
各店舗には、テーブル席やカウンター席など多様な座席が用意されており、家族連れや友人同士、一人の方でも気軽に訪れることができます。飲食業界での経験を生かし、豊かな地域文化の一部としてこれからも安らぎと満足感を提供し続けます。
まとめ
新しい秋の風物詩、「鶏ちくぶっかけうどん」と「鶏ちくしあわせセット」をこの機会にぜひお試しください。資さんうどんが誇る自慢のメニューで、心温まるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。満足感とともに、きっと幸せな気持ちを味わえること間違いなしです。