アールティの挑戦
2024-12-17 16:19:19

アールティが目指す! 日本初の4足歩行ロボット開発への挑戦

株式会社アールティが推進する国産4足歩行ロボットの開発



株式会社アールティ(東京都千代田区、代表取締役 中川友紀子)は、近年注目を集めている4足歩行ロボットの国産化に取り組んでいます。これまでアールティは、AI技術やロボティクスの分野で独自の発展を遂げており、今回のプロジェクトはその集大成とも言えます。海外ではこの技術がすでに実用化されている一方、日本国内でもその実用化が期待されています。

プロジェクト概要と開発の背景



アールティの新しい4足歩行ロボットは、教育及び研究機関、さらには産業界での応用を見据えた受託開発型の製品化を進めています。プロジェクトは、2025年度内に受注生産を開始する予定です。これにより、国内での4足歩行ロボットに関するニーズを広げ、技術開発の基盤を構築することが目的です。

このロボットは、東京大学河原塚健人研究室で開発されている「MEVIUS」を基にしており、特に歩行モーションについては、機械学習を用いた最先端の技術を取り入れています。

4足歩行ロボットの特徴



開発中の4足歩行ロボットは、次のような特徴を持つ予定です。

1. 高度なバランス制御:多関節構造と高度なセンサ技術を用いて、不整地での自然な動作を可能にします。
2. ROS 2対応:オープンソースソフトウェアとの互換性を持ち、様々な研究機関での活用が期待されています。
3. 機械学習機能の統合:遠隔操作やデジタルツイン技術を駆使し、AIが効率的に学習を行える機能を搭載します。
4. モジュール型設計:カスタマイズしやすい設計により、教育用教材から産業用途まで幅広く対応可能です。

未来の可能性



4足歩行ロボットの応用は、国内外で急速に広まっています。段差のある場所や狭い空間での作業が必要な環境での使用だけでなく、ロボットアームを扱うことで、以前は人手によって行われていたピッキングタスクやドアの操作なども実現可能です。これにより、人手不足への対策や新たな価値の創出が期待されています。

また、アールティは産学連携やフィールドでの実験を通じて、火山地域での降灰物質の回収などの研究にも参画しています。工場の自動化に関しては、食品工場への協働ロボットの導入やライン構築を行っており、様々な産業において幅広いニーズに応える能力を持っています。

発売予定とお問い合わせ先



この新しいロボットは現在試作中で、受託開発についての相談も随時受け付けています。ロボットのターゲット価格は数百万円を見込んでおり、2025年度内に販売を開始する予定です。詳細な情報やデモ機については、アールティの広報チームまでお問い合わせください。


会社概要



株式会社アールティは、「ロボットのある生活」を実現するため、ロボティクスとAI技術の最前線で挑戦しています。当社では、サービスロボットの開発から教育用ロボットの自社開発、受託開発まで多岐にわたる事業を展開しており、国内外のロボット競技会の支援や技術的な普及活動にも取り組んでいます。


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
株式会社アールティ
住所
東京都千代田区外神田3-9-2末広ビル3F
電話番号
03-6666-2566

トピックス(科学)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。