「AskDona」誕生!
2024-07-17 09:27:49

生成AIチャットボット「ChatWidgetGPT」が進化!生成AIアシスタント「AskDona」へ名称変更

生成AIチャットボット「ChatWidgetGPT」が進化!生成AIアシスタント「AskDona」へ名称変更



株式会社GFLOPSは、生成AIチャットボット「ChatWidgetGPT」の名称を、生成AIアシスタント「AskDona(アスクドナ)」に変更したことを発表しました。

サービス名変更の背景



GFLOPSは設立当初から、RAG(検索拡張生成)技術を活用したアプリケーションの開発に取り組んできました。これまで「ChatWidgetGPT」を提供してきた中で、RAGのデータ加工技術や回答精度が向上したことに加え、画像・音声・テキストを検索対象とするマルチモーダルRAGやタスク指向をアドオンしたRAGの技術革新をさらに追求するため、サービス名を変更することを決断しました。

新名称「AskDona(アスクドナ)」への想い



「AskDona」の「Dona」は、日本語の「どなた?」に由来しています。会話の相手に、人なのかAIなのかわからない。そんな、働く人々にとって実用的で質の高いAIアシスタントを目指し、「”Dona(ドナ)”に聞いてね」という想いを込めて命名されました。

生成AIアシスタント「AskDona(アスクドナ)」のご紹介



AskDonaは、LLMに外部情報を与えて回答をする検索拡張生成(RAG)技術を組み込んだAIアシスタントです。生成AIが回答する情報元をコントロールできるため、目的や用途に合わせたユニークな生成AIアシスタントとして活用できます。

AskDona(アスクドナ)の仕組み


AskDonaは、RAG技術に加えてカスタムツールを統合することで、より高度な情報検索と生成を実現しています。AskDonaに外部データを検索させるだけでなく、タスクを実行できるカスタムツールを連携させることが可能です。これにより、ユーザーの質問に対して適切な回答やタスクの実行を柔軟に行うことができます。

AskDona(アスクドナ)の特徴


知識を拡張: ChatGPTなどの大規模言語モデル(LLM)に独自の情報を与えて専門性の高いユニークな回答を生成できます。
豊富なコミュニケーションチャネル: SMS、SNS、ビジネスチャット、ウェブなど、複数チャネルから同時接続ができます。
タスク指向: 質問に対する回答を生成するだけでなく、連携されたアプリケーションのタスクを実行することもできます。

AskDona(アスクドナ)のユースケース


社内のナレッジ検索: 社内規定やイントラネットの情報などをAskDonaに学習させることで、従業員からの問い合わせに対応できます。
社外のお問い合わせ対応: マニュアルやユーザーガイド、過去の問い合わせなどをAskDonaに学習させることで、お客様からの問い合わせに自動で対応できます。
SMSでのお客様対応: SMSでの双方向のコミュニケーションに活用できます。
* SNSでのお客様エンゲージメント: LINE公式アカウント等のSNSでお客様とのエンゲージメントを強化するマーケティングのアシスタントとして活用できます。

生成AIアシスタント「AskDona(アスクドナ)」の実績紹介



理化学研究所が、スーパーコンピューター「富岳」の利用者からの質問に対して、AskDonaが迅速かつ正確な回答を提供しています。AskDonaは高い回答精度とユーザビリティを持ち、理研の技術審査をクリアしています。

株式会社GFLOPS について



株式会社GFLOPSは、2人の元Google社員によって設立された企業です。生成AI技術と機械学習を活用し、「ヒトとAIのハイブリッドワークスタイル」を提案しています。

AskDonaは、様々な業種・業態で活用できます。今こなしている業務を、一度AskDonaに任せてみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
株式会社GFLOPS
住所
東京都渋谷区道玄坂1-10-8渋谷道玄坂東急ビル2F-C
電話番号
050-6870-2392

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 渋谷区 生成AI AskDona GFLOPS

Wiki3: 東京都 渋谷区 生成AI AskDona GFLOPS

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。