おもてやの魅力
2019-02-26 15:53:52

白山比咩神社近くにオープンした新名物「おもてや」の魅力とは

新たな地域の魅力発信スポット「おもてや」とは



白山比咩神社の表参道口にオープンした「おもてや」は、地元の魅力を填う新しいスポットです。代表の建部孝敏さんが、表参道口の魅力を発信し、地域を活性化したいという思いから開店しました。この神社は「しらやまさん」の愛称で親しまれ、多くの観光客が訪れる一方で、表参道自体があまり知られていないことが課題とされていました。「おもてや」が地域のハブとなり、人々が集まる場所となることを目指しています。

名物大判焼きの魅力



「おもてや」で特に注目されるのが、白山市吉野地区の人気店「山法師」が監修した大判焼きです。こちらの大判焼きは、薄皮の内側に甘さ控えめのあんこがぎっしりと詰まっており、一口食べればその素朴さと違う美味しさが広がります。ラインアップには、定番の「つぶあん」や「カスタード」に加え、ここでしか味わえない「白雪」、抹茶小倉などの限定メニューも揃っています。特に「白雪」は毎月1日限定販売なので、気になる方はお見逃しなく。

大判焼きメニュー※価格は税込み


  • - つぶあん 150円
  • - カスタード 140円
  • - 白つぶあん 160円
  • - 抹茶小倉 180円
  • - 毎月1日限定 白雪 250円

地元の恵みを生かした「おもてや食堂」



「おもてや」のもう一つの特徴は、地元の食材にこだわった食堂です。旬の地物が活かされた料理は、地元愛に満ち溢れています。「おもてや定食」や「ソースカツ丼」、「スタミナ焼肉丼」など、カジュアルに楽しめるメニューが充実。お子様向けには「キッズプレート」や、ひとくちサイズの大判焼きをトッピングした「おもてやパフェ」もご用意しています。これらのメニューは、地元の山や海からの恵みを最大限に意識したものとなっています。

食堂メニュー一例 ※価格は税込み


  • - おもてや定食 1,200円
  • - なつかしのソースカツ丼 800円
  • - スタミナ焼肉丼 800円
  • - おもてやパフェ 700円

訪問の際の詳細



「おもてや」では、大判焼きは9:00から17:00、食堂は11:00から17:00まで営業しています。ランチタイムには特別メニューが充実していますので、ぜひ利用してみてください。定休日は火曜日ですが、大判焼きは祝日に営業しているので訪問の際はぜひ考慮に入れてください。

  • - 所在地: 石川県白山市白山町レ120-1
  • - 電話番号: 076-272-1003 (大判焼きの予約は月・水・木・金のみ)
  • - ウェブサイト: www.omoteya.jp

「おもてや」は、白山比咩神社の近くで地域の活性化を目的とした新たなスポットとして、地元の人々と観光客が一緒に楽しめる場所が提供されています。ぜひ、白山の魅力を感じに訪れてみてはいかがでしょうか。

会社情報

会社名
株式会社おもて舎
住所
石川県白山市白山町レ120-1
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。