東北魂ビールプロジェクト
2023-02-27 12:00:02

東北の絆を感じる!地域醸造所による限定クラフトビール12本のセット販売

東北の絆が詰まったクラフトビールセットが登場



東北地方に位置する6県のクラフトビールメーカーが力を合わせ、特別なビールのセットを販売する「東北魂ビールプロジェクト」。このプロジェクトは、東日本大震災からの復興を願い、地域の醸造所からの感謝の気持ちを込めて、各社が共同で醸造した12本の限定ビールから成るセットとして登場します。

限定数量100セットの特別なビール



2023年3月4日に販売が開始されるこのセットは、100セット限定の超レア品。全国のビールファンに向けて、育まれた技術を結集させた美味しいベルジャンホワイトの味を楽しむことができます。」「これらのビールは、全て同じ原料と製法を使用しているにも関わらず、各メーカーの特色が感じられ、その違いを楽しむことができるのが特徴です。

ビールの詳細



各ビールは、以下のようなセレクションとなっています:
1. OIRASE BEER-奥入瀬ビール-(青森県十和田市) Aomori Spring White
2. いわて蔵ビール(岩手県一関市) イワテ陸風ホワイト
3. 田沢湖ビール(秋田県仙北市) 秋田海風ホワイト
4. 秋田あくらビール(秋田県秋田市) Akita Spring White
5. BLACK TIDE BREWING(宮城県気仙沼市) TOHOKU PRIDE -気仙沼 風待ちホワイト-
6. ISHINOMAKI HOP WORKS(宮城県石巻市) 石巻海風ホワイト
7. 希望の丘醸造所(宮城県岩沼市) 岩沼汐風ホワイト
8. 米沢ジャックスブルワリー(山形県米沢市) 米沢 義風ホワイト
9. 半田銀山ブルワリー(福島県桑折町) 半田颪ホワイト
10. 福島路ビール(福島県福島市) 吾妻の風White Ale
11. ホップジャパン(福島県田村市) あぶくま山風ホワイト
12. 南会津マウンテンブリューイング(福島県南会津町) 春雪ホワイト

このビールのレシピは統一されており、モルトやハルタウ、ペルレホップ、コリアンダー、オレンジピールを含むシンプルながら奥深い味わいを提供します。また、全てのビールのアルコール度数は5.5%と、飲みやすさも兼ね備えています。

東北魂ビールプロジェクトの意義



「東北魂ビールプロジェクト」は、2011年11月に始まりました。震災時に多くの善意を受けた地域の醸造所が、支えてくださった方々への感謝の表現として、美味しいビールを提供することを目的としています。最初は3社の参加でスタートしましたが、年を重ねるごとに参加者が増え、現在では様々なメーカーが集まっています。

これまでの経緯では、毎年新たなビールが醸造され、数々の特別なイベントやチャリティー活動も実施されてきました。例えば、2016年には熊本震災支援のためのチャリティイベントが開催され、売上の一部が寄付されるなど、地域貢献にも精力的です。

まとめ



ぜひ、この機会に「東北魂ビールプロジェクト」の12本セットを手に入れ、地域の想いを込めたビールを味わってみてください。震災を経た今でも、心を寄せ合う東北の人々の絆が感じられる貴重な一品です。ビール愛好者の方々、そして復興を支えたいと思う全ての方々に、おすすめのプロジェクトとなります。

会社情報

会社名
HOPDOG BREWING合同会社
住所
秋田県秋田市南通みその町6番27号
電話番号
018-853-9168

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。