新たな挑戦へ
2025-01-31 14:22:35

BtoBホールディングス、経営方針発表会を開催し新しい挑戦へ

BtoBホールディングスグループ 第19期下期経営方針発表会開催



2024年12月28日、岡山県岡山市のBtoBホールディングスグループが『第19期下期経営方針発表会』を実施しました。この会社は、中国地方を中心にOA機器やWEBソリューションを展開する総合サービス業で、創業から18年が経過。全社員が集まり、これまでの成果や今後の方針を共有しました。

経営方針発表会の詳細



年に2回開催されるこの発表会は、岡山オフィスと広島オフィスの従業員が参加し、各事業部の責任者による前期の事業報告と今後の計画が発表される重要なイベントです。これまでのOA機器の販売に留まらず、近年ではITソリューションやWeb商材にシフトし、変化する市場ニーズに応えています。

発表では、競争の激化に伴い、新たな戦略が迫られていることが強調されました。2025年以降の成長を見据え、今後はDX支援サービスを充実させ、AIソリューションを提供することで企業の業務効率を高め、競争力を向上することが目標です。

第20期に向けた具体的なテーマ



1. 自社商材の強化と営業力向上
DXやIoT商材の開発が進められ、自社製品の割合を増やし、関連市場でのシェアを拡大する狙いがあります。社員の教育プログラムも見直し、提案力を強化しアップセルやクロスセルを促進します。

2. AIソリューションの積極展開
さらに、東京大学発のAI企業「2WINS」と業務提携を結び、先端AI技術を活用したソリューションを顧客に提供します。これにより、中国地方企業のイノベーションを後押しし、地域経済の活性化を図ります。

創業者の挨拶



仁科慎太郎代表は、参加者に向けて「我が社はOA・WEB商材からDXへの転換を図っている」と述べ、変化に対する対応力の重要性を強調しました。今後は、新しい価値を生み出すための革新的なサービスを展開し、業界で唯一無二の存在を目指す決意が示されました。

表彰式と決起会



経営方針発表会の後、各部門の優秀社員が表彰され、勤続10年の社員にも特別な感謝の意が表されました。会場では、ダンスや漫才などの余興が行われ、参加者全員が一体感を感じ、盛り上がりを見せました。また、入社したばかりの新人ペアからベテラン社員まで幅広い世代が賑わいました。

記念品の配布



新たな期に向け、参加した社員にはオリジナルパーカーが配布されました。このパーカーはBtoBホールディングスグループの6社のロゴがデザインされており、黒・白・グレーの三色展開です。これにより、社員間の結束がさらに強まり、20期への期待が高まっています。

まとめ



新たな企業方針の発表会を通じて、BtoBホールディングスは2025年以降の成長戦略に基づき、DX支援サービスの充実とAIソリューションの展開によって、企業成長への道を拓いています。社員一人ひとりが企業の未来を担い、顧客や地域社会への貢献を果たすことを目指し、挑戦を続けていくことを誓った一日となりました。

開催概要


  • - 日付: 2024年12月28日(土)
  • - 時間: 13:00~16:00 経営方針発表会、16:00~19:00 表彰式・決起会
  • - 会場: ルイード・タバーン (広島県広島市)
  • - 参加社員数: 計58名

会社情報


株式会社BtoBホールディングスは、情報通信分野を中心に広範な商品とサービスを提供しています。顧客満足度の向上に努め、変化に柔軟に対応できる企業文化を育んでいます。


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
株式会社BtoBホールディングス
住所
岡山県岡山市北区駅前町1-8-1岡山新光ビル6F
電話番号
086-234-7341

トピックス(経済)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。