図鑑NEO POCKET プランクトン
2024-06-26 17:10:09

500種掲載!「小学館の図鑑NEO POCKET プランクトン」が常識覆す!

約500種掲載!「小学館の図鑑NEO POCKET プランクトン」が常識覆す!



2024年6月25日、小学館の図鑑NEO POCKETシリーズに待望の『プランクトン』が登場しました。本書は、これまで児童向け図鑑では類を見ない、約500種ものプランクトンを網羅した本格的な内容が魅力です。

# なぜプランクトン図鑑は難しかったのか?



プランクトンは、魚やエビ、貝など、他の水生生物とは異なり、特定の分野に属しません。植物、菌類、古生物など、様々な分野にまたがっているため、図鑑制作には多くの研究者との協力が必要でした。

しかし、プランクトン研究者は大学や研究機関など、様々な場所に散らばっているため、従来の編集方法では、膨大な数の研究者と連携することが困難でした。

# 60名超の研究者が集結!



そこで、本書では編集者の他に、3名の若手研究者が編集として、各専門分野の博士と連携。約60名の研究者の知見を結集することで、この前代未聞の図鑑が実現しました。

# 美しい写真でプランクトンの世界を鮮やかに



従来のプランクトン図鑑では、研究者による顕微鏡写真が中心で、子どもにとって魅力的とは言えませんでした。そこで、本書では美しいプランクトンの写真を集めるために、写真家とも連携。写真家の美しい写真と、研究者の豊富な知識が融合した、今までにないビジュアルを実現しました。

# プランクトンの魅力が詰まった内容



本書では、ミジンコ、ミドリムシ、ゾウリムシ、クンショウモなど、誰もが知るプランクトンから、魚やイカ、エビなどの赤ちゃんまで、様々なプランクトンを紹介しています。自由研究にも役立つ内容も満載です。

読者へのメッセージ



本書は、子どもたちがプランクトンの世界を楽しく学び、興味を持つきっかけとなることを目指しています。美しい写真とわかりやすい解説を通して、プランクトンの多様性や重要性を理解し、自然への関心を深めてほしいと思います。

「小学館の図鑑NEO POCKET プランクトン」を読んで



本書を読んで、プランクトンの世界に対する認識が大きく変わったと感じました。今まで、プランクトンは小さく地味な生物というイメージでしたが、本書では、美しい写真と丁寧な解説によって、プランクトンの魅力が鮮やかに描かれていました。

特に印象に残ったのは、プランクトン研究者の熱意です。本書は、単に知識をまとめた図鑑ではなく、研究者たちの情熱が伝わってくる作品でした。彼らが長年かけて積み重ねてきた研究成果が、子どもたちの目に触れることで、新たな発見や感動を生み出すことを願っています。

本書は、子ども向け図鑑でありながら、大人にとっても学びの多い内容です。プランクトンという小さな生物を通して、自然の奥深さや生命の不思議を感じることができます。

子どもと一緒に読みながら、プランクトンの世界について語り合いたいと思います。また、本書をきっかけに、実際にプランクトンを観察したり、研究者の方々に話を聞いてみたりするのも良い経験になるでしょう。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

トピックス(科学)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。